6/26に「ちびっこ賢者、Lv.1から異世界でがんばります!」のコミックスが発売になります〜!わーい!
みさき 樹里
KADOKAWA (2019-06-26)
売り上げランキング: 5,657
デンプレコミックや各漫画配信サイトでは一月遅れで連載中ですが、コミックスとしてまとめて読んでいただけるととても嬉しいです。よろしくお願い致します!
そして原作ノベルの方も3巻が6/28に発売となります!
彩戸 ゆめ
KADOKAWA (2019-06-28)
売り上げランキング: 6,446
ほぼ同時発売ってことで、原作ノベルとコミックスでいろいろとフェアもやって頂いてるらしいです。(詳細は下記画像参照)

あと、Twitterの方でもキャンペーンをやってて、買ったよって画像を上げてタグを付けていただけると、抽選でアマゾンギフトコードが当たるみたいです…!(詳細は下記画像参照)

ここまでは全部物理書籍の話ですが、もちろん電子版コミックスも同時に発売となります。
どちらでも、読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
いや〜すごい…
こんなにキャンペーンとかやってもらったこと今までなかったので、とても嬉しいです。描き下ろしなども大変でしたが頑張りました…!
前回の「雀娘。」で雑誌の休刊などもあり、特にこのご時世に当たり前のようにコミックスが出るわけではないということを考えると、喜びもひとしおです。
読んでくださってる方、関わって下さった方に感謝が尽きないですね。いつもありがとうございます。
ちびっこ賢者は、分かりやすく言うと異世界転生モノ…になるんでしょうか。
異世界と聞いて当初は少し物怖じしましたが、原作のキャラクターがひたむきで魅力的で私はすっかりやられてしまったのです。
主人公のユーリをとりまく周りの空気がとても優しくて、ユーリ自身もふわっとしてるけど、やる時は頑張ってくれる子でとても描いてて楽しいです。
最近はユーリのお兄さん的存在のアルゴを描いてるとちょっと照れてしまいますね…(私の過去の活動を知ってる方は察していただけるかと)
舞台が異世界なので今までにない画面が多く、勉強しなきゃいけないこともたくさんですが、この年令になって新しい物を描いていける環境もとても有り難いです。
コミックス1巻はまだまだノベル1巻の序盤ですが、ここから話が動いていきます。
ノベルをそのまま漫画にしているわけじゃなく、私自分の解釈なども入れつつで、かなり自由にさせてもらっています。
原作とも少し違う、けれどキャラクターの魅力をそのままに描けるようコミカライズしています。
彩戸先生の魅力的なキャラたちを、より可愛く面白くしていけるように頑張りますので、これからも見ていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します!!
…お疲れ様でしたっ!
終わってからの更新ですみません…すっかり忘れていた…
このような麻雀創作漫画を描いておりました!
なんとか無事(?)に発行出来たのですが、色々と心残りも多くて今後の課題にしたいと思います…。
在庫も多少残ったので、夏コミなどで頒布できたらいいなぁ…と!
コミティアは今回出張編集部メインで行ってきていたので、気づけば何も買ってなかったりでひとり営業してました。戦場にいる気分だったぜ…!
この際にと集英社講談社をはじめ色んな出版社に持込しましたが、なるほどとうなずけるダメ出しばかりですごく勉強になりました…!ああすればよかったこうすればよかったが後から後から出てきて、思わず両手で顔を覆ってしまう…。
出版社さんはひとつ今後に繋げられそうなお話もあるので、これからまた頑張っていきたいなと思います。その時は今度こそ告知させて下さいませー!
次のイベントは夏コミですが、それ以前にお仕事関係もできるといいなぁ…
あけましておめでとうございます。
ようやく今日から通常運行…ってわけで、改めてコミケお疲れ様でした。
新刊はおかげさまで完売しまして、このあとは書店委託での取り扱いとなります。
当日本の形で見たらもの凄く作画的ミス(ノドの間違い・ベタ・トーン貼り忘れ)などが多かったので、多少手直ししてから再販します。
漫画1P目で高城とゆさりんが制服着てるのに次から私服になってるのはあえて直さない方向で…。
当日買ってくださった方で再販分と交換を希望される方は、今後のイベントにて対応させて頂きますのでよろしくお願いします…!お手数おかけしてすみません。
とらのあなさんからは10日前後から販売される予定です。
現在予約受付中となっておりますのでよろしければどうぞ〜!
■とらのあな新刊予約ページ■普段なら午後に余裕で余ってるかギリギリか…くらいの部数だったんですけど、シャーロット人気もあってかお昼すぎくらいに完売してしまって、後から来ていただいた方には申し訳なかったです…。
すごく残念そうにしてるのに、こちらからすみません〜って声かけたら「いや、でも完売おめでとうございます!」とか「書店で買わせて頂きます」とか言ってくださる方が多くてなんかもう胸いっぱいですよ…鍵ジャンルの居心地よすぎてすごい…。
あと、中身を見ずに買ってってくださる方…。
「中身確認しないで大丈夫ですか?」って聞いたら「みさき先生のだから大丈夫です」って複数に言われてなんかもうなんかもう描いててよかったーーーってなるから本当…
ありがとうございます…嬉しいです…!
売り子1人体制(要所要所で手伝ってもらったりもしてましたが)だったので、殆どの方には自分で本をお渡しできたと思うんですけど、渡すときにお礼とともに顔を見るようにしてると、みんな嬉しそうでこっちも嬉しかったです。
直接読者の方とやり取りできるのは、やっぱりいいですね。
いっぱい元気をもらいました。
今年は5月のコミティアに出てみようかなと思っているので、オリジナルなども取り混ぜつつ頑張っていけたらなと思います。
よろしくお願いします!