漫画の話。
昨日本屋に行ったら、大好きな河原和音の新刊が2冊も出てました。
「高校デビュー」(13)と
「青空エール」よく見たら12/25発売って書いてあって、一ヶ月も気づかなかったのが不覚なんですが…
高校デビューは最終巻で、最後までらしい展開で安心して見られました。
途中ちょっと、どこまで行くんだろうとかドキドキしてしまった。
結局そういう展開にはならずに、答辞のシーンとかは思わずむせび泣いてしまいました。
この漫画は最後まで、ドロドロした展開にはならずに見られるので
前作の先生!で懲りた方でもお勧めですぞ…!
そして青空エール。
高校デビューの終わりごろに、別マで同時連載が始まったみたいで
単行本が出るのを無茶苦茶楽しみにしていたのですが、
個人的な感想を言うと、河原和音戻ってきたな…!って感じです。
この人の短編集がめちゃくちゃ好きで、
「修学旅行」でハマった私にとって
この青春ど真ん中路線が好き過ぎる…!
あ、ちなみに集英社文庫の
「君が好きだから!!」にも収録されています。
こっちのがたくさん読めてお勧め…!
文庫は2冊出ていてもう1冊の
無敵のLOVEPOWERの方がトータルでは好きなんで、
余裕ある方は2冊まとめて読んでみるのもいいんじゃないかな!
別に回し者でも何でもないよ!
で、青空エールですが吹奏楽ものですよ!
放課後ウインドオーケストラといい、最近は吹奏楽漫画に縁があるのかしら…
高校デビューのよくも悪くもライトなノリと違って、
引っ込み思案な主人公が悩みながら前向きに頑張ってる姿が素敵です。
あー吹奏楽いいなぁ!こういうの見ると楽器やりたくなるわ…!
そんなわけで、新連載も本当に楽しみです。
「放課後〜」が好きな方なら楽しめるんじゃないかな…!
そういえば、吹奏楽漫画といえば昔FRで連載していた
米根真紀さんの
小桧山中学吹奏楽部っていうのを、ずーっと地味に探しているんですが
流石に古本屋さんでも見かけない…
ラポート倒産とか色々あったし、古い作品だから再販もないだろうし
これからも地道に探していきます…。