買った漫画とか、気付いたらツイッターでボチボチ呟いてるのでこっちにあまり書かなくなってしまったんですが、読んで下さってる人もいるのが分かったんで、もうちょっと色々書いていこうと思いました…!
とりあえず最近読んだお勧め漫画などー。
■群青学舎/入江亜季
入江亜季さんは人からお勧めされて読み始めたんですが、その作風にすっかり嵌ってしまいました。
群青学舎は全編短編漫画メインなので、巻をまたぐ話もなく(例外もありますが)どこから読んでも楽しめます。
1巻で、この作者さんの漫画をもっと読んでみたいなー!となり、2巻の連作「北の十剣」でボロ泣きし、一気に読んでしまいました。
作風が素敵でキャラの書き分けとか、1Pの情報量多くて凄い好きです。
なんというか、キャラの目力が凄いのですよね…!意思を感じる!
今連載中の「乱と灰色の世界」も1巻買ったところで、今後が楽しみです。
■ボアザン/高遠るい
全くノーチェックの内に、なんか短編出されてたので確保!
魔女のボアザンと、それに関わる歴史上の人物などの話。
血生臭い話が多いですが、いつもの高遠先生の感じでぐいぐい引き込まれてしまいます。
個人的に宮本武蔵の話が好き。
ボアザンの容姿があまりにシンシアだったけど、それを自らネタにしてて噴きました。
あと短編も2作載ってたんですが、タイムパトロールっぽい話が面白かったです。
本棚から溢れ出る漫画の量が最近凄い事になってそうで、数えるのが怖いです><
掃除したら数えてみよう…